乳幼児健診〜1ヶ月健診〜


こんにちは。staff licoです。今夜は七夕ですね🎋

これから 産後の話を健診毎にできたらと思います👶

     ❤︎出産→退院→1ヶ月健診❤︎

産後 不安ばかりで その度に 助産師さんや看護師さんが教えてくれました。

時には優しく時には厳しく教えて頂いた思い出だけが残っています。

どんな質問していたかなぁ?

・授乳で喉を詰まらせて苦しそう💦

・オムツ替えの時に他の子より緊張が弱くおむつを上手にお尻の下に入れられない(低緊張だったからかなぁ・・)

などなど

産婦人科に母乳外来があったので、頻繁に通い色々質問していました。母親の勘というやつでしょうか? 不安で不安で・・・周りの方の支えのお陰で だんだん 通院する回数が減っていき いよいよ1ヶ月健診の日となり、‘モロー反射・吸てつ反射・把握反射・原始歩行 ‘ あるみた いよかった☺︎無事育ってる。が私の感想でした。

いま思えば 何にドキドキしていたのか??思い出せませんが、その時はすごーくすごくほっとした記憶だけが残っています☺️

不安は たくさんあるけれど  腕の中に いる 可愛い わが子の温もりが いろんな事を 伝えてくれます。大丈夫☺️


追伸・・いろんな話聞きたたいな 聞いて欲しいな な方は ぜひ はたらくらす の 『おしゃべりカフェ』へおいで下さい♪ オンラインでもリアルでも開催しています♡ 

staff lico🌻

はたらくらすブログ

スタッフが 日々のなかで 心にとまる話を つらつらと ・・・ 誰かにより添えたら嬉しいな

0コメント

  • 1000 / 1000